【風邪を引いたら梅干し】スイートはちみつ梅を調べてみた。

Plum Fruit Tree Fresh Fresh Plum  - artellliii72 / Pixabay

みなさんは風邪を引いたら何を食べますか?

生姜湯?お鍋?レモネード?

私はやっぱりはちみつ漬けの梅干しです!

移住を期に農家に転身を考えてる私が勉強を兼ねて梅干しについて紹介します。

目次

梅干しとは?

梅干しは日本人なら知らない人はいない食材ですよね。

あの強烈な酸っぱさから好き嫌いは分かれるとは思いますが・・・あの酸っぱさの原因は梅自体に含まれるクエン酸に由来するそうです。

伝統的なみんなが良く知る梅干しは保存用の為に25%~30%の塩分で梅をつけてるそうです。ですが最近は健康の事を考えて塩分は20%程度まで下がっています。

そりゃすっぱしょっぱくなりますね。

梅干しの効能

梅干しは本当の身体に良いのでしょうか?

  • クエン酸

梅干しに入ってる酸味の原因、クエン酸が様々な効能をもたらしくれます。

  1. 消化吸収を良くする。(唾液の分泌)
  2. 疲労回復(物質代謝の促進)
  3. 抗菌・防腐(腐らないようにお弁当やおにぎりにいれる)

ここまでは何となく知っていましたが、では風邪にはどのように効いてくれるのでしょうか?

  • クエン酸には疲労の元となる乳酸を分解する働きがある為疲労回復、さらには風邪予防に繋がります。
  • 梅干しの匂いに混ざっている成分がベンズアルデヒドです。これには鎮痛効果や抗がん作用があるようですので、香りだけでも風邪に効果ありですね!
  • 梅に含まれるピルビン酸には新陳代謝を促す作用があるので、お腹の調子を整えてくれます。便秘の人にはありがたい要素です!

このほかにも山ほど効果的な要素が梅の中に含まれているので、ぜひ調べて見て下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次